○第26回 再生医療等委員会 開催のお知らせ、○再生医療(第 3 種) 審査 受付 のご案内 多血小板フィブリンゲル・ 多血小板血漿 ①PRP ②PRF・ CGF ③PRGF 申請サポート、○アンケートの協力依頼の件

      2023/11/07

当会は、厚生労働省関東信越厚生局にて認定された認定再生医療等委員会、「東京形成歯科研究会再生医療等委員会(認定番号: NB3150011)」です。さて、2021 年 5 月下旬から 6 月初旬に、第 26 回再生医療等委員会(以下、委員会という)を開催します。既にご連絡をいただいている先生もおられますが、 PRP・ PRF・ CGF・ PRGF療法(以下、 PRP 療法という) をご検討なされている先生はお問合せ下さい。 委員会開催は年に約 4 回の頻度で行われ、基本的には個別には開催しておらず、PRP 療法を始めるには委員会の審査が必要です。 PRP療法は、「リグロス」「エムドゲイン」の組織再生療法とは異なり、所管の地方厚生局への届出が義務付けられた“第 3 種” 再生医療です。 つまり、“厚生局へ届出済の再生医療です”と患者様へ説明することができる再生医療です。 “第 3 種”とは低リスクの再生医療で、第 2 種は中リスク、第 1 種は高リスクといったリスク分類を表しています( 厚労省より )。 参考までにiPS細胞・ES細胞は第1種です。https://saiseiiryo.jp/faq/detail/post_5.html 参照。厚生局への届出につきましては、 相当煩雑な手続きとなりますが、 当会でサポートしますので先生方にはご負担をお掛けすることはほぼありません。 届出が完了する までの期間や費用等につきまして、お気軽に当会事務局までお問合せ下さい。また、ご承知のことと思いますが、 新潟大学・ 川瀬知之先生と長年にわたり 基礎研究を行っております。今年度の予定は下記の通りです。是非、共同研究へご参加下さい。
https://www.tpdimplant.com/member/project/2021/project_kokunai_archive2021-1.php
論文実績(研究業績) https://www.tpdimplant.com/member/paper/paper.php。是非ご参照下さい。
医科の PRP 療法もサポート しており、実績もございます。どうぞ、 ご賛同いただける先生(歯科、医科)をご紹介いただけると幸いです。ご不明な点は、お気軽に当会事務局までお問い合わせくださる ようお願い致します。 尚、 今後の活動に参考とさせていただきたく、 アンケート(下記) にご協力下さる ようお願い申し上げます。

 


PAGE TOP

facebook
認定再生医療等委員会